「ESG投資」の検索結果

投資家イニシアティブ「国連責任投資原則」が発行され、投資家たちのESG投資やSDGsに関心が高まっている。企業がRE100加盟に意識を高める中、金融機関の環境に対する取り組みの現状とは。

金融の現場から取り組むSDGs達成への投資活動の現状とは。

2017年10月、日本企業2番目、建築業界では初めてRE100に加盟した積水ハウス。同社の再エネ調達手法は、太陽光付きの家を手掛けてきた住宅メーカーならではのものだ。鍵を握るのは、卒FIT電力の買い取りサービス。常務執行役員(環境推進担当)の石田建一氏に、その背景と狙いを聞いた。

【積水ハウスの再エネ調達手法】顧客の卒FIT電力を買い取り、自社事業用電力として活用

再生可能エネルギー導入拡大に向けて、電力需要家が新たな主役に躍り出た。経済合理性に導かれ、いま企業が再エネを求めている。その動きはビジネスを変え、脱炭素社会への移行を加速する。RE100 ──その真実を解く。

ビジネスシーンは再エネ100%へ! 電力需要家が牽引する脱炭素社会

SDGsの達成に向けて、金融機関はどのように動いているのだろうか。多様化する資産運用ニーズに応じたコンサルティングを提供するSMBC日興証券に話を聞いた。

早期から環境へ投資! SMBC日興証券のSDGs達成への取り組み

SDGsの達成に向けて、金融機関はどのようにうごいているのだろうか。約90兆円(約7200億ユーロ*1)の資産を預かる資産運用会社であるドイチェ・アセットに取り組みについて聞いた。

世界有数の資産運用会社 ドイチェ・アセットのSDGs達成への取り組み

再生可能エネルギーへの投資において、日本が置かれた状況はどうなっているのか。ESG投資の本質とは何か。国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問で、グリーンファイナンス推進機構の代表理事でもある末吉竹二郎氏に話を聞いた。

再エネ普及を支える金融の在り方とは? ESG投資の盛り上がりは続くのか

アクセスランキング

  1. 15歳の少女が始めた「気候変動に対する抗議活動」。今や全世界規模に発展!...
  2. 早くも再エネ100%達成! 日本の金融機関で唯一RE100参加の”城南信用金庫”...
  3. 日本の風力発電はどう変わる? 世界有数の風力メーカー・GEが描く未来
  4. 系統柔軟性―― そこに蓄電池は必要か? 系統問題の第一人者に聞く!
  5. 国内外風車メーカーの提携が活発化! 日本市場での本格展開へ
  6. 目標達成が30社超!? 世界のRE100の現在地を知ろう!
  7. 「脱炭素社会」実現に貢献、大手重電のダイヘン
  8. 太陽光マーケットは、発電側基本料金の導入と廃棄費用積立の義務化へ
  9. 日本の再エネ、伸びしろは風力にあり? 環境整備による飛躍的成長が期待される...
  10. 経済アナリスト・森永卓郎氏に訊く! 「再エネ投資は社会を豊かにする」か?...

フリーマガジン

「RE JOURNAL」

vol.02 / ¥1,000
2019年12月26日発売