「パリ協定」の検索結果

投資家イニシアティブ「国連責任投資原則」が発行され、投資家たちのESG投資やSDGsに関心が高まっている。企業がRE100加盟に意識を高める中、金融機関の環境に対する取り組みの現状とは。

金融の現場から取り組むSDGs達成への投資活動の現状とは。

気候変動による甚大な被害を受け、緊急提言が発表された。社会の変化に即して求められる、金融機関の在り方や責任とは。国連環境計画金融イニシアティブの特別顧問である末吉竹二郎氏に話を聞いた。

気候変動リスクに対峙する金融機関の責任と行動とは。

10人の若者活動家に密着した、気候“戦記”ドキュメンタリーが順次公開中だ。地球の脅威に警鐘を鳴らし、100%再生可能エネルギーを実現しようと呼びかける。

10人の若者活動家に密着した、気候“戦記”ドキュメンタリーが順次公開中!

持続可能な社会へ! 言葉で言うのは簡単だが、自ら動いている人はどれくらいいるだろうか。今や全世界に広がっている気候変動に対する抗議活動。それは元をたどればたった一人の少女の活動が始まりだったかもしれない。

15歳の少女が始めた「気候変動に対する抗議活動」。今や全世界規模に発展!

再生可能エネルギー導入拡大に向けて、電力需要家が新たな主役に躍り出た。経済合理性に導かれ、いま企業が再エネを求めている。その動きはビジネスを変え、脱炭素社会への移行を加速する。RE100 ──その真実を解く。

ビジネスシーンは再エネ100%へ! 電力需要家が牽引する脱炭素社会

地球のエコシステムが壊れつつある。そんな中、日本でも自ら高いハードルを課し、既存の文明社会を転換させる動きがある。牽引するのは環境省だ。同省総合環境政策統括官の中井徳太郎氏に取り組みの現状を聞いた。

鍵を握るのは行政の連携 「地域循環共生圏」の構築に必要なこと

アクセスランキング

  1. 日本の風力発電はどう変わる? 世界有数の風力メーカー・GEが描く未来
  2. 15歳の少女が始めた「気候変動に対する抗議活動」。今や全世界規模に発展!...
  3. 国内外風車メーカーの提携が活発化! 日本市場での本格展開へ
  4. 「脱炭素社会」実現に貢献、大手重電のダイヘン
  5. 系統柔軟性―― そこに蓄電池は必要か? 系統問題の第一人者に聞く!
  6. 太陽光発電所の“最善運用”とは? コスト・品質・効用の最適化がカギ
  7. 早くも再エネ100%達成! 日本の金融機関で唯一RE100参加の”城南信用金庫”...
  8. 再エネは一過性のブームではない? 安田陽氏が語る「課題と本質」
  9. 太陽“集”光システムが、クリーンエネルギー促進のブレイクスルーになるか!?...
  10. ソニーが「自己託送制度」を利用! 離れた場所の再エネ電力を自社消費に!...

フリーマガジン

「RE JOURNAL」

vol.02 / ¥1,000
2019年12月26日発売